保険適用可能
対象の6疾患であれば健康保険を利用することが可能です。保険治療での施術時間は15分以内となり、施術時間が短いので痛みのある部位を集中的に治療します。別途料金をお支払いいただくことで時間延長できますのでお気軽にご相談ください。
対象になる病名について
保険適用できる疾患は下記の6種類だけです。
- 【 神経痛 】…顔・胸・腰・足など神経にそって痛む
- 【 リウマチ 】…手・膝などの関節が腫れて痛む
- 【 五十肩 】…肩の関節の痛みのため、腕が上がらない
- 【 腰痛症 】…腰が痛む、重い
- 【 頚腕症候群 】…首・肩・腕の痛み、しびれ
- 【 頚椎捻挫後遺症 】…外傷による首の痛み(むち打ち症)
- 【 その他 】…その他これらに類似する痛みを伴う疾患など
健康保険で鍼灸治療を受けるための手順とご注意
全ての健康保険・労災保険等を利用する時は、医師の同意書が必要です。
- 当院で保険証をご提示いただき、医師に提出する「同意書」を受け取ってください。
- 医師に同意書に記入、押印してもらってください。
- 同意書、保険証、印鑑をもって当院へ。治療を受けてください。
【ご注意】
- その病気は、先に医師の治療を受けていること。
- 保険で鍼灸を受けている期間、その病気についてのみ医院、病院にかかれません。他の病気の治療は受けられます。
- 同意書を書いていただく医師は日頃からかかりつけの先生がよいです。
- 最初に医師の同意を受けてからそれ以後は、3ヶ月毎に再度、同意が必要です。ただし、再度の同意は同意書に記入してもらう必要は無く口頭で結構です。
- 保険の種類によっては、取り扱いが出来ない場合があり、患者さん本人が手続きをしなければならないものもありますので当院にお問い合わせ下さい。
[ 札幌市北区住宅街の一角にある癒しの針灸院 ]
北海道札幌市北区北27条西12丁目4-20 大澤針灸院
北海道札幌市北区北27条西12丁目4-20 大澤針灸院
針・小児針・温灸・その他お気軽お問い合わせください